こちらの記事の続きになります
ナーフ名銃ランキング1~5位 ~ナーフの本場、海外のコミュニニティより~
6位 Nストライクエリート ストロングアーム
サブ武装として持つには最適なブラスターです。コンパクトな上にダーツを6発も装填しておける他、スラムファイア搭載で弾丸を素早く撃ち出せます。
「至近距離で戦うにはこれ以上のブラスターはありません!」
「ロシアンルーレットにも使えるよね」
「安くて高性能。ナーフファンのほとんどが持っているはず」
「子供が持てるコンパクトさはとても良い」
7位 リノファイア
50発のダーツをフルオートで打ち出すブラスターです。飛距離は27mにも達し(※海外版)、まさに陣地の守り神となるはずです。連射できるにも関わらず弾詰まりはほとんどないようで、
50発を一気に撃ち切るのは気分爽快に違いありませんね。
ただし重い、大量の電池が必要(6本)、そしてダーツの準備が面倒というデメリットもあります。価格は1万円前後となかなかのものです。
8位 ストライクエリート ストライフ
拳銃を愛する人々に最適なのがこのブラスターです。フライホイール式でセミオート射撃が可能であり、両手持ちすることもできます!
射撃性能はやや低いと評されているものの、それを上回る楽しさで入門モデルとしては最適だとのこと。
9位 Nストライクエリート デモリッシャー
セミオートブラスターにグレネードランチャーをくっつけたブラスターです。
グレネードダーツという巨大な弾丸は迫力だけでなく威力も満点で、
「顔めがけて撃たないように」と言われるほど。
※日本未発売モデル
10位 Nストライクエリート ラフカット
1~2発×4回の発射が可能なショットガン風のブラスターです。大きさも程よく、取り回ししやすいのが評価された理由だとのこと。
トリガーの引き方で1~2発の撃ち分けができるため、撃ち合いの中では予測不可能なブラスターとして恐れられています。
ただし弾詰まり(というか発射されない)ことが多々あるそうです。
6位から10位をみて
この辺りになるとキワモノが並んできますね。ただ10位までにはレベルやゾンビシリーズがないのを見る限り、海外ではギミックよりも射撃性能が重視されているのかもしれません。
撃ち合いゲームを主体に遊ばれているようですので尚更ですね。