ナーフ工作室

ナーフ工作室

【工作室】古いナーフ(レイザービースト)をレストア その3 ~シールの貼り直し~

3Dプリンターで部品を作るには1個数時間かかりますので、その間にシールの方のレストアを行います。 シールの作成・まずはデータ取り 出来るだけ元のシールを使う方向でいきたいのですが、欠損していたり破れている部分が多いので印...
ナーフ工作室

【工作室】古いナーフ(レイザービースト)をレストア その2 ~弾帯の作成~

その1で計画したように、レストアには弾帯とシールの製作が必要です。今回は弾帯の作成していくことにしました。 弾帯の作成 一応、同じ規格の弾帯はいくつかのブラスターでも使われていました。といっても15年以上前の製品ばかりなので新品...
ナーフ工作室

【工作室】古いナーフ(レイザービースト)をレストア その1~現状確認~

ここにとあるナーフがあります。 1990年代に販売されていた旧式ナーフの一つで、弾帯を使うベルト給弾式のブラスターなんです。いわばバルカンの先代と言いましょうか。 発射は横にあるクランプレバーを回すタイプ。ガガガ!と激し...
ナーフ工作室

【工作室】3Dプリンターでメガダーツ用ホルダ作成(データ公開中)

3Dプリンターで作るナーフの定番アクセサリと言えば、やはりこのダーツクリップ・ダーツホルダではないでしょうか。簡単な構造で好きなように作れることから海外でも多くのデータが公開されています。 今回はメガダーツ用に作成してみました。3本の...
ナーフ工作室

【工作室】アンダーバレルショットガンをナーフで再現

実銃、特に軍用ライフルの中にはメインとなる銃の下にショットガンやグレネードランチャーをぶら下げたものがあります。いわゆるアンダーバレルショットガン(マスターキー)、アンダーバレルランチャーと呼ばれるもので、複数の銃を持ち替えることなく撃ち分...
ナーフ工作室

【工作室】ナーフ スニークショット(ジャンク品)をレストア

鏡がついてて曲がり角から偵察しながら撃てたら面白いだろうなぁ…という誰もが思うであろう事を具現化したブラスターとしてレベルのコーナーショットがあります。 実用性は別にして凄く楽しいナーフなのですが、実は20年近...
ナーフ工作室

【工作室】3Dプリンター エレクトリックエイル用のクリップ作成

発光するナーフとして有名なレイブンやファイアフライより更に前に発売されたのがこのエレクトリックエイルです。ストロボバルブを内蔵しており、透明なクリップ式マガジンに光を当てることで蓄光ダーツを発射できるというものでした。 ただこのクリップマ...
ナーフ工作室

【工作室】アキュストライク アルファホークのボルト・レバーの外し方

当ブログに以下のようなコメントが寄せられました。 (アルファホークの)コッキングレバーがはめ殺しになっていて外すこともできません。 ※貴重なコメントありがとうございます。早速、記事にさせていただきました。 私も実は外せない...
ナーフ工作室

【工作室】アキュストライク アルファホークの改造に使えるパイプは?

先日に凄く単純にやってみたアルファホークのカスタム例。意外な反響が有りましたのでもう少し詳しくご紹介したいと思います。 ※記事はこちら 使用したのはアガツマ アンパンマン・ジャングルジムセットのパイプ。 破断し...
ナーフ工作室

【雑記】アキュストライク アルファホークをカスタマイズ

16日に発売されたアキュストライク。飛距離としては海外版に比べて弱体化という話も聞きますが、一方で安定した狙撃が可能ということで高い評価を受けています。 今日はアクセサリ・パーツを整理したついでにアキュストライクのパーツ装着例をご紹介...
ナーフ工作室

【工作室】段ボールでガンスタンドを自作してみる

今回は非常に緩く小ネタです。 ナーフの中には安定が悪く、収納について非常に困るブラスターが多々あります。ボルテックスシリーズもその一つで、幅広でトップヘビー。棚に置くとすぐに横倒しになってしまう事が多々ありました。 段ボールで簡易ス...
ナーフ工作室

【工作室】CD-Rを使ってナーフ用ターゲットを自作(データ公開中)

ナーフに使えるターゲット。製品としても色々有りますが、こうやって自分で用意するのも簡単でおすすめです。 今回はCD-Rを使った倒れるタイプのターゲットを紹介いたします。 用意するものは以下の通り。 プリ...
タイトルとURLをコピーしました