2015年に登場したのがこのレベル フライング・ウィングです。

ただし、正規に販売されたのではなく、マクドナルドのハッピーセットのオマケとして登場しました。

羽根の付いた不思議な形状です。
説明書を見てわかりますようにフライング・ウィングにはダーツを撃つ機能はなく、このまんま投げるというシロモノです。

柔らかい樹脂製の羽根がありますが効果はどうなんでしょうか。空気抵抗にしかならない気がします。

本体のイボイボ部分はホイール状?で回転するようになっており、着地後は地面を滑るように走るんだとか。側面にはハズブロ/マクドナルドの刻印有り。

レベルシリーズとして4種類あったようです。右下の弓っぽい玩具が一番ナーフっぽい気もしますが、残念ながら水鉄砲になります。
国内のマクドナルドも、いつかこういう風にナーフのオマケが付くようになったら良いですね。
<対応ダーツ・アクセサリ>
ありません



コメント
ハッピーセットのおまけについてるって、そんなに人気なんだ
土地が広く遊ぶ場所も豊富にあるというお国柄も感じますよね
日本では基本的に室内玩具しかオマケに採用できなそう
ちょっとだけアメリカが羨ましいです