【工作室】フォートナイトのナーフ「ヘビーSR」のバレルを外す方法

ナーフ工作室

2021年に発売された巨大な対物ライフル「フォートナイト ヘビーSR」。

ヘビーSRは全長109mという大きさはナーフ史上最大であり、”子供向けのおもちゃの鉄砲”というシリーズとしては、いささかやり過ぎ感(いい意味で)を感じるアイテムです。

レビューはこちら。

【レビュー】フォートナイト ヘビーSR ~大きいことは良いことだ!史上最長のナーフ~
【レビュー】フォートナイト ヘビーSRサイズ・重量全長109cm  発売年2021初速m/s装填数6×発 入手先 アマゾン等 対応弾メガダーツヘビーSRって?いわゆるバトルロワイヤルゲームであるフォートナイトとコラボ...

ただその大きさから収納という、非常に現実的な課題があることも事実。もちろん倉庫ですとか、マイ武器庫があるような恵まれた住宅事情ならともかくですが……
大抵は置き場所に困り、しかもデコボコした形状なので収まりが悪い、立て掛けるにも不安定という問題に直面する人は多いのではないでしょうか。
なお、私は過去には壁掛けを行っていましたが、近年の地震の多さから重量物を置くのも怖いなぁ、と。

【工作室】乱雑になりがちなナーフ…最適な収納法は?
色んなデザイン、性能、ギミックがあるナーフ。しかもエアガンに比べると価格は圧倒的に安い…。その魅力に取り憑かれると自然と集めだしてしまう、いわゆる「ハマる」という状態に陥ってしまいがちです。 こちらは整理前の状態。箱に入れたりするも飛び出し

では出荷時に”リセット”

組み立て後は収納に困る形状とサイズではありますが、少なくとも購入時のパッケージに収まるまで戻せるのであれば、そして元の箱に収められるのであれば、
”押入れ収納”としてはかなりハードルが下がります。単なる大き目の薄い箱となりますからね。
軽量なら積み重ねも出来ますし。

ただ残念ながらこのヘビーSR、見えない部分の爪で前後パーツがロックされてしまうために簡単には分割できないようになっています。力任せに引き抜こうとしても、グリグリと動かしても全く意味がありません、むしろ破損します。

でも心配なく、5分でバラせます

以下は動画のキャプチャーにて。だいたい3分で本体を分割、2分でマズルブレーキの向きを戻しています。合計5分。
電動ドライバーがあれば本当に一瞬でできそうにも思えます。

以下はその手順。

手順1、本体のネジを緩める

まずはバレル部分のネジを6カ所緩めます。他の場所は一切触らなくてOK。

後述しますが「少し緩めて引き抜く」事が難しい場合はバイポッドの部分を含めた8カ所のネジを外すと綺麗に開きます。ただしその場合は作業時間は伸びてしまいます。

隙間の奥まった場所にあるので細長いドライバーを用意してくださいね。精密ドライバーでもいいかもしれません。

手順2、バレル部分を少し開いて引き抜く

ネジを外せばバレル部分の外装が左右に開くようになります。ネジ止めしている場所が残っていますので無理しないように。割れます。
あと中に小さい部品も挟まっていますので机の上など水平な状態で、ゆっくりと作業を行うようにしましょう。
1cmほど開けば恐らく抜けるようになるはずです。

こんな風に指を使いながらパーツをこじあけまして……

ゆっくり揺するように、引っ掛かった爪を外すように上下左右に動かしながら引き抜きます。
爪を外すだけなので、力はほぼ不要です。

拍子抜けするようにスッと引き抜けます。

 

手順3、ネジを戻す

パーツがズレてなければ、そのままバレル部分は綺麗に閉じることが出来ます。
もし上手く戻せない、何かが挟まっているような場合は手順1のバイポッドの部分のネジを外し、全体をパカッと開いてから各部品の位置をチェックしてみてください。

閉じたら再びネジを止めておきましょう。これでバレルの取り外し完了です。

 

手順4,マズルブレーキを戻す

ヘビーSRは購入時にはマズルブレーキが垂直となっており、遊ぶ前には90度回転させて水平にします。ただこちらも内部ロックがありまして、一度向きを変えるとそのままでは戻せなくなってしまいます。

マズルブレーキはかなり簡単で、ネジを4カ所外して蓋を外し、回転させたら再び閉じるだけ。

こちらがマズルブレーキが水平位置の内部

マズルブレーキが垂直(購入時)の内部

中身は回転位置を固定するためのパーツがあります。引っ掛かりに注意しながら、そのまま回しましょう。
あとはそのまま蓋を閉じればOK。

手順5,ボルトハンドルを抜去して完了

ボルトハンドルはネジ止め式となっていますので、両方の取っ手を持ってネジが緩む方向(反時計回り)に回転させることで片方が外れます。
工具なしで簡単に取ることが出来ます。

ただこのボルトハンドルは取っ手のプラ部分にねじ込んでいるだけのようで、頻繁な取り外しはパーツの割れを誘発しそうです。もちろん別売されていませんので扱いにはご注意を。

試してはいませんが、補修用としてはDIY用のノブ、つまみ部品で代用できるかもしれませんね。

 

簡単な工作でいつでも分解できるように

分解の手順を見ていただければわかると思うのですが、爪を固定するパーツを何とかすれば簡単に、手作業でバラせるようになります。具体的には…

  1. バレルのツメ部分を削る、切り取る(抜け止めとしてビニールテープなどを挟む)
  2. マズルブレーキの回転ロックを外す(摩擦力で固定のためテープなどを挟む)

の2つだけで出来そうです。動作に直接影響する部分ではないので失敗してもリカバーしやすいのが利点だとは思います。

映画やアニメでよくあるような楽器ケースへの収納も容易になるかも?

 

サイズを理由に買うのを躊躇う理由は消えた…かも?

ご覧通りに簡単に購入時に戻せます。収納だけでなくメルカリなどでの発送時にも使える小ネタです。

ヘビーSRが気になっていたけども収納が…家族の目が…手放しにくい…と思っていた方。
簡単に箱に戻せますので、これでサイズを理由に躊躇する理由はなくなりました。是非!

タイトルとURLをコピーしました