【レビュー】マックスフォース ラットラー ~デザインも操作も独特!キワモノ過ぎるガラガラヘビ~

ナーフ情報

1994年に発売されたマックスフォースシリーズのナーフがこのラットラーです。

マックスフォースは動物やモンスターをモチーフにしたデザインのブラスターを含むシリーズであり、このラットラー(ガラガラヘビ)という毒蛇のモチーフの通り、毒々しい独特の見た目のブラスターとなっています。表面処理もウロコっぽい感じ。

一見すると銃らしくないブラスターですが、シリンダーっぽいモールドがあったりします。ヘビが銃を飲み込んだような感じ?

 

デザインだけでなく発射方法も独特

一見するとトリガーもグリップも無い不思議な形状なのですが、実は非常によく考えられた奇抜な発射システムが取り入れられています。発射の際は本体をガッチリ掴み、下部レバーをゆっくり後ろに引くと発射されます。コッキングを兼ねていますので動作は重め。

最後までレバーを引ききると発射される仕組みです。レバーを戻して再び後ろに引くと次弾が発射されていきます。操作方法の関係で狙いを付けるのが非常にやり辛く、また連射もしにくいので実射性能としてはあまり良くありませんがガラガラヘビらしい威嚇、騙し撃ちという点ではこれ以上のものはないのではないでしょうか。

銃身は4つで回転しません。発射は左上、右下、右上、左下という順番で発射されます。

一説にはデザイン的な意図を持って設計したとも言われていますが真偽の程は定かではありません。

上から見ると色合いや曲面を含めてヌメッとした不思議な外観です。なんだか「悪役」が持ってそうな武器ですね。

 

 

扱いにくいキワモノ

今のナーフにはない独特のコンセプトであり、これはこれで非常に面白いブラスターであることは確かです。注目度はトップクラス。が、一方で扱いにくさも一級品。対人戦でも発射に両手が塞がってしまうのも大きな弱点になります。

かなり古いナーフですし、ダーツも旧規格ですのでオススメできないナーフですけれども、「ソフトダーツガンとしてのNERF」の黎明期、進化の大爆発とも言うべき時期に出た製品としてコレクション価値は十分にあるのではないでしょうか。

 

<<対応ダーツ・アクセサリ>>

廃版のためありません

タイトルとURLをコピーしました