古くはナーフバルカン、近年ではエックスショット・ターボアドバンスやナーフ・バトルレーサーといったアツいラインナップが魅力のコストコ。
入会費が必要とか季節商品扱いなので在庫が一定しないという弱点があるものの日本国内で大型商品が安く買えるのは嬉しいものですよね。
私が買ったものはこんな感じに。



つい先日にコストコの新製品情報が更新され、2018年秋のトイガンのラインナップが更新されたことが分かりました。それによると…
追加されたのはこの2つ、後にディスラプターの合計3つようですね。
Nストライクエリート ディスラプターセット
ディスラプターのバリューセット。しかも飛距離27mのオレンジトリガー。
2丁セットで1796円という破格のものでした(最近は安売りされているので価格面でのお得感は薄れたかも)
コストコ和泉店にいった嫁曰く、エックスショット・ターボアドバンスは影も形もなく、販売されているのはナーフのディスラプターだけだそうで。やはりターボアドバンスは人気ですね。 pic.twitter.com/aboSayxomT
— ナーフマーケット (@KdwkVayashis11) November 19, 2018
ディスラプターのレビューはこちら。

アトミックパワーポッパー 2丁セット
空気圧でボールを発射するタイプのオモチャになります。飛距離は6mくらい。ソフトダーツガンの範疇に入るかは非常に悩むところではあります。
実は昨年も同時期に販売されておりました。当時の価格は1900円。

2018年モデルの違いはカラーリングくらい?
レーザーXシューテイング 4丁セット
いわゆる光線銃の対戦セットになります。2017年は2丁セットで4999円での販売でしたが、今年はハンドガン形「マイクロブラスター」4丁セットに。

センサー付きバッジを互いに当て合うもので、ナーフではレーザータグが相当します。
コストコ独自のものではなく、様々な販路で販売されている玩具である模様。海外での通販価格は2丁セットで29.9ドル。ということは5000~6000円くらいになるのかもしれません。
4丁セット(対戦人数に制限なしのため追加可能)ですので、家族や友人との戦いにいいかもしれませんね。秋のレクリエーションとか。