【雑記】深すぎる”パチモノ”ナーフの世界

雑記

スポンジ弾を打ち出す玩具としては世界的なスタンダードとなっているナーフ。その波は米国、欧州だけでなくアジア太平洋地域、そしてアラブ諸国でにも広がりつつあります。

そんな有名な玩具ですから当然といえば当然といいますか「類似品」が多く販売されているのが実情です。それが良いのか悪いのかは別にしまして、有象無象のメーカー(特に中国系)からこれまた有象無象のブラスターが多数登場しています。中にはパチモノではなくオリジナル路線に走っているメーカーもあるほど。

今回はそんな少しアブナイ「パチモノ」なブラスターを紹介したいと思います。

スタンピード風(ブレイズストーム)

zecongtoysのブレイズストームシリーズから。どこからどうみてもナーフのスタンピードです。シールドはない模様。後期モデルでは乾電池ではなくリチウム充電池仕様のものも出回っています。黄色だけではなく青色のエリートカラーのものも出回っています。

2019年8月追記 青を買いました。

https://vayashis11.com/nerfmarket/2019/08/07/blazestorm_7052/

 

ヘルファイア風(ブレイズストーム)

ナーフのヘルファイアと同じように8本ものマガジンを回転させてリロードするブラスターです。マガジンも互換性あり(ナーフ→ブレイズストームのみ。逆は不可)。

威力は中々のもので、モーター直結のような凄まじい騒音を轟かせてダーツを発射する姿は迫力満点。ストックアダプターが付いていたりと本家ヘルファイアで惜しかった点が解消されているのが面白いです。

http://vayashis11.com/blog/post-738.html

 

ストライフ風(メーカー不明)

ナーフの中でも人気の高いストライフも。本体だけの他、リーコンのようなバレルが付属するパッケージも販売されています。

QQ20170102032451

 

残念ながらストックが独自形状ですのでナーフのものは取り付け出来ないようですね。

 

バリケード風(タイトー)

プライズ品、つまりゲームセンターの景品用として販売されているものです。どこからどうみてもバリケード…

 

ラフカット風(ブレイズストーム)

Nストライクエリートでも屈指の人気を誇るラフカット。少しデザインが変わっていますが、どうみても”それらしい”ものがブレイズストームから出ています。

Bitly

 

ファイアストライク・エレメント風

ナーフのファイアストライクやエレメントを混ぜこぜにしたようなブラスターです。LEDターゲットライトがありませんが、代わりにダーツが4本収納できるようになっています。

Blaze Storm Hot Fire
The Blaze Storm Foam Bullet Blaster Hand Gun is the ultimate foam blaster gun because it has one of the longest shooting distance range on the market of up to 8...

 

プラキス・ニトロン風(メーカー不明)

一見するとナーフのプラキスにニトロン付属のスコープを付けたような感じですが、実際にはハズブロとは関係のない製品であることが分かります。

円盤はナーフと互換性あり。ニトロンスコープはレーザー?が出るようです。

1

Page Not Found - Aliexpress.com

 

レイブン風(メーカー不明)

ナーフの中でも比較的にレアで高額なのがレイブンシリーズ。ブルパップ式ですので改造に使う人も多くいるようですね。

パチモノでしたら20ドル前後で販売されています。本家と違って発光マガジンは付属せず。

Page Not Found - Aliexpress.com

 

モジュラス風

実はモジュラス互換ブラスターだってあるんです。パーツはナーフ規格で作られており、純正ナーフとの組み合わせもほぼ可能だとか。価格的には高いですが、パーツだけでも欲しい珍品ですね。モジュラスシリーズにはない対物ライフル状の延長バレル、スマホマウントが付属するのが凄い。リチウムイオンバッテリー仕様。

Page Not Found - Aliexpress.com

 

レベル コーナーショット風

本体が折れ曲がるブラスター。鏡を使って障害物に隠れながら撃てるのが特徴です。

http://www.zecongtoys.com/enshowproduct.asp?id=130

ちなみに本家はレベルから出ています。Nストライクカラーということでこれはこれでアリかも?

 

ライバル風

説明するまでもなくナーフのライバル風。

ストック付近の形状が異なっており、これはこれで格好いいのかもしれませんね。性能面は未知数。

 

ハートブレイカーボウ風

個人的に凄く欲しかったブラスターがこれです。Nストライクカラーのハートブレイカーボウ。これは格好いい。直送してくれる取扱ルートがほぼ無く、そのうち1件はアーチェリーの弓扱いになるとかで海外発送不可でした。入手できそうなら複数買っておきたいですね。

屋外おもちゃ撮影ソフトおもちゃシューティングゲーム赤外線視力弓+矢印+ターゲット子のおもちゃ安全な楽しいアーチェリースポーツ子ギフト

 

2019年8月追記:買いました

【レビュー】ブレイズストーム SBボウ ~女児向け弓ナーフをリデザイン 中国発の青弓~
柔らかいスポンジ製の弾を発射するハズブロ社のナーフ。同じようなスポンジ弾を使うトイガンは他社からも数多く販売されており、総称して「ソフトダーツガン」や「ソフトバレットガン」と呼ばれています。その中でも中国発のソフトダーツガンはいわゆる他社製

 


ここで紹介したのはごく一部。今は数え切れないほど多くの”パチモノ”が存在しています。

中国製といえば粗悪なイメージがかつて合ったのですが、これらパチモノを見る限りは本家に引けをとらないほどしっかりしたブラスターになっているものもあります。品質的なバラツキは大きいですが…。

生産時期によってころころと仕様が変わっているのも特徴です。非常に深く、底が見えない魔境のようなジャンルです…踏み入れる方はご注意を。

 

コメント

  1. ykt988 より:

    画像だけ見れば欲しくなる( ´ ▽ ` )

    • KDWK より:

      いわゆるパチモノナーフは色んなタイプが出ていますので、見ているだけでも本当に面白いです。

      ヘルファイア風は是非とも触ってみてほしいです。あれはナーフ愛の感じられるパクリだと思いました。

タイトルとURLをコピーしました