いよいよ8月。日本では夏真っ盛りですね。海外では秋に向けてのナーフ商戦も過熱しておりまして、特に米アマゾンでは新製品が続々と取り扱い開始となっています。
Nストライクエリート タイタン
回転銃身、50連ドラムマガジンのフルオートミニガンです。ナーフ50周年記念モデルという位置づけのため「50連ドラムマガジン」となっています。
Amazon.comの商品説明では製品サイズは全長37インチ(92cm)。これを基準に8歳児(125cm)と大人(175cm)に持ってもらいました。なんかもうデカすぎますね。子供はこういうデカい武器って凄く好きなので人気が出そうです。高いですけど。
米アマゾンでの価格は+ 送料38.90ドル(8/2時点)。

ちなみにタイタンについては日本でも秋頃に発売が予定されています。販売予定価格は18,000円。
ゾンビストライク レボルティネイター
電撃銃を模した電動ナーフです。高電圧放電のようなピカピカ光るギミックが非常に面白そうですね。予約受付中でしたが、ようやく正式に発売となりました。

価格は46.88ドル、送料が17.34ドル。2019/8/1時点。
これについては先日の東京おもちゃショーへの出展および販売告知はありませんでしたので、少なくとも今年中については日本では発売の可能性は低そうです。

メガ メガロドン
手動式のマストドンというようなブラスターです。速射機能対応(素早くコッキングする事で連射できます)。
国内でも秋ごろに国内販売予定だとのこと。ただし威力の弱いグレートリガー版の可能性がありますので、フルパワー版が欲しい、早く手に入れたいのであれば米アマゾンで購入するのもいいかもしれませんね。

価格は2019/8/1時点で39.99ドル、送料が20.77ドル。

マイクロショット オーバーウォッチ ロードホグ マイクロショット オーバーウォッチ ルシオ マイクロショット オーバーウォッチ メイ
オーバーウォッチというゲーム内に出てくる武器をかわいくデフォルメしたナーフです。ただし威力についてはデフォルメされていませんので十分に実戦向け。同じサイズでいっぱい種類(30種類以上)ありますので、収集癖のある人が手を出すと大変危険な分野でもあります。
NERF Microshots Complete Collection,30!
The new is series3,included Double Strike、Crosscut、Flipfury!(the second line)#nerf #nerfgun #nerfthis #nerfguns #nerfwars #nerfwar #nerfrival #nerfparty #nerfmods #nerfornothing #nerfnation #nerfbattle #nerfrival #nerfblaster pic.twitter.com/V7jEJGYK0k— NERFER TW (@NERF_TAIWAN) July 11, 2019
価格はそれぞれ9.99ドル + 送料6.36ドル(2018/8/1時点)。
オーバーウォッチ ソルジャー76ブラスター
こちらは通常のナーフダーツではなくスポンジボールを発射するライバルシリーズになります。威力が高いために対象年齢は14歳以上に設定されていることにご注意ください。特に目の保護は必須です。
写真でも分かるように非常に巨大なライフル型のブラスターです。まさにゲーム内の武器をそのままリアル世界に取り出したような感じ。
こちらも8歳児に登場してもらいました。左のお兄さんはHasbroの商品写真。右のシルエットはシルエットデザインさんよりお借りしています。これまたデカいですね。本当に。
価格も”巨大”で99.99ドルに送料40.57ドル(8/2時点)となっています。日本へ発送可能。

———————
これ以外にも未発売のナーフがまだまだ存在しています。

少し気が早いですがまもなく到来する秋、そしてクリスマスのホリデーシーズンに向けて新製品ラッシュが来るのではないでしょうか。